ロックダウン 4週間が経ちました

今日で、ロックダウン(警戒レベル4)になって4週間が経ちます。

4週間前の23時59分、ニュージーランドは警戒レベル3から警戒レベル4になりました。


今週の月曜日(20日)に、今後の方針が発表され、来週月曜日である27日の23時59分までは警戒レベル4、28日から警戒レベル3に下がります。


警戒レベル3とは?という内容は、先週の木曜日(16日)に発表されました。3月は48時間だけ警戒レベル3となりましたが、直ぐにレベル4に移行したので、何が出来て、何が出来ないのかがあまり明確ではありませんでした。


今週の月曜日に、それぞれの学生さん、親御様に政府の発表と、レベル3の内容をお知らせしました。知らなかったです!という学生さんも多くいたので、案内をする事が出来て良かったです。今はテクノロジーが発達しているので、通知も便利ですよね。


レベル3になっても、11年生以上は学校は休校のままです。10年生以下は、親御様がどうしても家にいる事が出来ず、家に13歳以下の子供だけの滞在になる場合のみ、学校に行くことが出来ます。でも、可能な限り、自宅で遠隔授業を受けるように言われています。学校がすぐに再開せず、残念に思っている学生さんも多いですが、その反面、「でもこれで感染が増えたら困るので、もう少し我慢します!」という声が多く、一人ひとりが意識を持って行動をしており嬉しく思います。


4週間が経ち、多くの人があたりまえの生活がどれだけ恵まれていたかという事を実感したと思います。幸いにも、ニュージーランドは本日の感染者は6名、昨日は5名と、最近は一桁を切っており、少しずつ終息の目処が立ってきました。


国境が開くのはまだ先になりそうですが、留学を希望している人は夢を諦めずに、今は日本で出来る事をしてもらえればと思います。


日本は感染拡大が広がっていますので、皆様お気をつけてお過ごし下さいませ。


YEARBOOK ニュージーランド留学

3月25日 午後7時44分撮影 ロックダウンになる前のオークランド




YEARBOOK NEW ZEALAND

あなたの“留学”を叶える、ニュージーランド留学専門エージェントのYEARBOOK。 オーダーメイドでそれぞれに合ったスタイルをご提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000